毎年お正月には今年一年の目標を決めて張り出してるんだけど、ふと気づきました。一年では長すぎます。
だらだらと一年過ごしてしまう確率高いです。
そこで半年ごとの目標に切り替えました。今年の初めに立てた目標のうち達成したのは体重減少だけ^_^;。後半の目標の一番目にもした”ポジティブな考え方をする”は前半の達成度は自己評価では0点です。
これ、後半はがんばりたな。具体的には和顔施と眼施の心得を実行したいと思っています。
和顔施は微笑みです。機嫌の悪い顔をしていることは、周囲の人たちにもっとも嫌な思いをさせることになります。自分が今、あなたのお陰でしあわせだという顔を見せることが人々をよろこばせ受け入れさせることになります。
眼施は目に愛情を込めて、優しい微笑みをもって人々に接することです。
今年後半の目標の二つ目、三つ目と五つ目は秘密です(^_^)。四つ目は前半に引き継ぎ、言わずとしれた”写真の技術を磨く”です。これまた達成度が低いなあ。