ウソとホンマの境目がいちばん面白いんやおまへんか

NHKの時代劇、結構(とは言ってもごくたまにですけど)観ています。


時代劇ドラマというと遠山の金さんとか水戸黄門とかそんなイメージがあるかもしれません。

一話一話最後には悪どもが成敗されてホッとする勧善懲悪のストーリー。ご高齢の方はこのお決まりのわかりやすいパターンが安心できるようです。
最近のNHKの時代劇はひと味もふた味も違う。

今回の8回連続ドラマ、<ちかえもん>もそんなドラマ。

近松門左衛門と、その作品曽根崎心中がモチーフになっています。最終回、いやー、ほんとうにいいものを見せてもらったって思いました。ネタバレしませんが、わたしは傑作だと思いました。


挿入歌がまたすごくてたまりません。第一回から第八回までそれぞれ

1 大阪で生まれた女

2 悲しくてやりきれない

3 学生街の喫茶店

4 傘がない

5 フランシーヌの場合

6 知りたくないの

7 かあさんの歌、よこはま・たそがれ

8 かまやつひろし『我が良き友よ』(1975年)

ですもん。

ちなみに脚本は藤森有紀さん。優れた方です。

目次