12月2日(水曜日)、山下達郎さんのコンサートでした。
素晴らしいのひとことです。
達郎のコンサートは神レベルとか一生に一度は行くべしなんて
ネット上で書いている方達もいますが、そのとおりです(*^O^*)
仕事仲間がみんなこぞってチケットの抽選申し込みをしていたので、
何の気なしにわたしも申し込んだのです。
すると、とんでもないことが….(^_^;)
教えてくれた全員がはずれ、私だけが当選。
なんと言っていいやら。
正直に言うとそれから慌てて曲を聴き始めたりするぐらいのファン度だったので(^_^;)
みんなにうらやましがられながら公演当日。
席はランダムというけれど悲しい二階席。
直前までそんなに期待もしないでいたんです。
ところが開演間もなくガッツリ肝をつかまれちゃいました。
すばらしい!!
説明のしようがないのですが、まったくもって真剣に音楽に取り組んでいることがわかります。
エンターテインメントなのは間違いないのですが、
コンサートなのだからまずは音楽をしっかり聴いてもらいたいっていう気持ちが伝わってきます。
歌のうまさ、バックミュージシャンの演奏能力いずれもハンパない。
感動させる力を持ってる、本物のミュージシャン。
演出も最高。
曲のつなぎとかアドリブの入れ方とか、遊びの要素たっぷりだけど自己満足じゃない。
love一筋かと思っていたけれど、意外といろいろなテーマを歌い上げてる。
途中、歯舞とか尖閣とか出てきてニヤリとさせられ。
アカペラのきれいさ、マイクを通さない生声での歌唱、すべてが真のエンターテインメントでした。
気がつけば3時間半があっという間。
完璧なコンサート、でした。
帯広のセットリストですが、だいたい同じかな。
Sparkle
daydream
Morning Glory
Windy Lady
Down Town
土曜日の恋人
エンドレス・ゲーム
風の回廊 (コリドー)
すてきなメロディー
過ぎ去りし日々”60’s Dream”
Can’t Take My Eyes Off You (Frankie Valli)
DANCER
CHAPEL OF DREAMS (夢のチャペル)
おやすみ、ロージー -Angel Babyへのオマージュ-
I ONLY HAVE EYES FOR YOU
WHITE CHRISTMAS~クリスマス・イブ
希望という名の光
さよなら夏の日
SUGAR
BOMBER
LET’S DANCE BABY(びんぼう~ナイアガラ・
ムーン~ハンド・クラッピング・ルンバ~夢で逢えたら
~君は天然色~幸せな結末~熱き心に~レッツ・オンド・アゲイン)
アンコール
アトムの子23
HAPPY HAPPY GREETING
Ride on time
恋のブギ・ウギ・トレイン
Your Eyes