横浜で学会がありました。
オフ時間を利用して東京新橋演舞場で上演中のスーパー歌舞伎II、新版オグリを観劇しました。
正統派の歌舞伎観劇はまだデビューしてないのですが、歌舞伎関連の公演は前回の<風雲児たち>についで二作目です。
で、どうだっかと言えば….素晴らしかったとしか言いようがありません(^^)
市川猿之助さんの演出、主演、その他出演者達の素晴らしい演技、舞台効果、どれをとってもとても満足のいくものでした。
歌舞伎もスーパー歌舞伎も描くテーマはもちろん<人のありよう>な訳ですが、
古典的な隙の無い完成された演出の中にそれを求めていく歌舞伎も素晴らしいですが、
コンテンポラリーな演出を用いて今の観客を満足させつつそのテーマを掘り下げていく
スーパー歌舞伎もこれまた素晴らしいと思うのです。
昨年から本格的なオペラ、ミュージカル、演劇と、様々な文化に触れることが多くなって、本当に幸せです(^^)




