鑑賞– category –
-
大橋トリオさんのライブ参加
行って参りました。小樽運河沿いのライブハウスGOLD STONEで行われた、大橋トリオさんのライブ。一言で言えば最高でした(^_^)。<昨日何食べた>という大好きだったドラマのシーズン2でテーマソングになっていた<カラタチの夢>という曲が大好きで、それ... -
晴れたらいいね
先日観た、侍タイムスリッパーの影響でタイムスリップものの映画やドラマに意識が行き、たどり着いたのがこの<晴れたらいいね>です。令和5年から昭和20年への移動です。主人公は看護師さん。ちょっと物憂い感じで仕事して居たんですが、仕事中地震が起こ... -
侍タイムスリッパー
上映館一館から始まって、やがて大きな評判となり、このころネットで知って、絶対観たいと思っていた<侍タイムスリッパー>、なんと日本アカデミー賞最優秀作品賞を獲ったのです。 そして先日ネット解禁。アマゾンプライム大盤振る舞い、無料公開(^_^) つ... -
辻井伸行さんピアノリサイタル
今年も行ってきました。辻井伸行さんのリサイタル。パークホテルからkitaraまでの超ツルツル道をおおよそ10分ほどペンギン歩きで到着。もちろん発売ほぼ即完売で満席。私は向かって右側の2階席でした。少し遠いけれど、顔がしっかり見えるいい席でした。 ... -
VRおじさんの初恋
NHKのドラマ、優秀なのが多いけど、素晴らしい作品に触れることが出来ました。(NHKの報道部門は最悪なので、複雑な気分ではありますが.....(-_-;)) 友人が強く勧めてくれたドラマですが、先ほど全部見終わっての感想は、確かにとっても優れた作品でした... -
角野隼人さんリサイタル
今をときめく若手ピアノ奏者、角野隼人さんのソロコンサートに行ってきました。彼は非常に優れたピアニストだと思います。クラシックの世界にとどまらず、自分の音楽世界をどんどん作り上げている印象です。もともといわゆるクラシック系の音楽はそれほど... -
継続する技術
先日投稿した、<学習をするということ>は、自分が達成したいと思っていることの練習がなかなかしっかりと出来ずにいるので、モチベーションを高めたいという思いでアップしました。ネット界隈には今や良い情報がわんさかとあります(^_^)。 で、練習の大... -
FIXER
前回に続き、正月休みに制覇したドラマ(^_^)。もともとWOWOWで制作、放映されたドラマなので、非会員の私が観るチャンスは無かったのですが、U-NEXTでやってって、全シーズン観ることが出来たのです。U-NEXTも有料サイトですが、ちょうど某キャンペーンで... -
海に眠るダイアモンド
連ドラ予約をしたままにしてあるので、HDに自動的に録画されていました。ほとんどの動画は放置状態なのですが、友人にこれは面白いと教えてもらい、観てみました。 これは面白い(^_^)。かつて一世を風靡した石炭の島、端島。ここを舞台にした物語。そして... -
大橋トリオさん、ホールツアー2024
行って参りました。大橋トリオさんのコンサート。ファンになってまだ日が浅く、コンサートは初参戦。会場は札幌共済ホール。観客の年齢層は若め、とは言っても中央値は20-30台ぐらいかな。女性対男性は4対1ぐらい。当たり前ですが、音楽を愛する人たちが多...