日記– category –
-
新しいブログー写真ブログ
このブログは表示出来る写真の解像度が低い設定のため、今ひとつ写真投稿の気運が盛り上がりませんでした。 かといってホームページ本体で更新していくのは今の時間の無さでは無理(-_-;)それで、写真をしっかりと表示出来る新しいブログを開設しました。 ... -
大人買い その1
先日大人買いしちゃいました。大人買いって、wikiで調べたらいろいろ面白いことが書いてありました。何故大人買いをするのか、その解釈の一つは <子供の頃に経済的な理由等から欲しい商品を満足に手にすることができなかった フラストレーションと、大人... -
写真?絵?
下の二枚、日経新聞の日曜版に最近掲載されたものです。これは写真なのか、絵なのか? いずれも写真。すごいですねえ。 私はナショナルジオグラフィックを定期購読しています。 この雑誌の記事もとても勉強になるのですが、それ以上に掲載写真の美しさにし... -
My BB-8
スターウォーズのファンです。R2-D2やC3POはもちろん映画の中というよりももっと短かに感じる存在ですが、新しいシリーズで登場したBB-8、こいつがまたいい(^^)私はいっぺんにファンになってしまったわけです。 体部がクルクル回って進むけど、頭部は常に... -
踊り子
昨日のブログで紹介した極北の歌を探してyoutubeをあれこれ見ていたら昔大好きだった曲にめぐり会いました。 踊り子 です。 なんと同じ名前の曲が二曲あって、私は両方とも好きなんです。 村下孝蔵さんの踊り子も、下田逸郎さんの踊り子も、踊るステージ... -
2018年あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。2018年になりました。今年はどんな一年になるかな。 というか、どんな一年にするかな、ですね。 著明な哲学者達も、大きなことを成し遂げた人たちも共通して最後に到達した真理のひとつ。 それは <何より最も大切なのは... -
水木しげるロード
今回学会参加後ちょっと足を伸ばして駆け足で山陰観光に行ってきました。 帰りは米子空港からだったのですが、そこから電車で15分の境港市に寄りました。 ここはゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげるさんの出身で、水木さんの生み出した133体の妖怪のブロ... -
佐藤琢磨 インディ500を制す!!
今日まで知らなかった(-_-;)5月に行われた世界三大カーレースの中でもビッグワンのインディ500で日本人の佐藤琢磨がチャンピオンになっていたんですね。 すごいなあ。おめでとうございます。 平均時速350キロ、最高速度380キロですよ。 それで800キロを... -
久々のバイク
五月の連休に一年ぶりにバイクを整備してチョロッと乗ってみました。 整備内容としては、 1 ビンディングペダルの廃止 2 ハンドル高を下げる 3 ハンドルステムを短縮する 4 サドル高を下げるを実施しました。 それまではギリギリのロードレーサー... -
今年の我が家の一番花
先日降った季節外れ気味で積もった雪もやはり三月の陽気には勝てない。あっと言う間に地面が顔を出し始めました。毎年毎年同じ場所に咲く福寿草が早々に花を咲かせました(^^)例年、スノードロップと一位二位を争っていたのですが、今年は条件が良かったの...