本– tag –
-
百田尚樹さん
先日新聞の広告で知って、昨日本屋さんで見つけて買ってきました。 なんとサイン本でした\(^_^)/ 今回購入したのは という本です。 慰安婦問題を含め、昨今の韓国の方達の言動には少し???を感じていたので、読んでみました。 非常にすばらしい内容で... -
ミレニアム
lifenoteのbooksに書いたミレニアムIに続いて、II、IIIを今日読み終わりました。I(ドラゴンタトゥーの女)も面白かったけど、II(火と戯れる女)、III(眠れる女と狂卓の騎士)はそれに劣らず(それ以上かな)面白かったのです。 IIIの後書きで池上冬樹さ... -
ジェネラルルージュの凱旋
ずっと前に買い込んで積ん読してた本をこの度やっと読みました。 東城大学医学部附属病院で起こる様々な出来事を田口という医師、そして正体不明な官僚の白鳥を中心に描いたフィクションです。田口は神経内科講師ですが、ちょっと神経内科としては誤解され... -
ナイチンゲールの沈黙
年々本を読む時間もなくなってきているんですが、今年は正月にやっと1冊読むことが出来ました。 海堂尊さんの”ナイチンゲールの沈黙”です。 これはデビュー作で”このミステリーがすごい大賞”を獲った”チームバチスタの栄光”につぐ、海堂さんの第二作になり...